音更町|北海道|地域から選ぶ|ふるさと納税のことなら「ふるさとタックス地域版」



ふるさとタックス地域別版ロゴマーク





トップページ » 地域から選ぶ » 北海道 » 音更町

音更町のふるさと納税特典

寄附金額1万円以上3万円未満で1点選択

おとふけ「ブルーム・北の大地の苺大福」セット

北海道十勝・音更(おとふけ)町の豊かな大地で、冷涼な気候と降り注ぐ太陽の光が生み出す「銀龍苺」(さがほのか)は、品のある香りと甘さの絶妙なバランスが特徴的な苺です。
農業法人ブルームの苺職人が自信を持ってお届けする「銀龍苺」を、十勝産小豆を使用したこしあんと生クリームの入ったもっちりふわふわな大福にのせてお召し上がりください。

とかち「アン・パルフェ」の手作りプリンセット

音更(おとふけ)町内の工房で作られる手作りプリンです。音更町内の林養鶏場で生産された「さくらたまご」を使用し、素材にこだわったプリンが多数あります。
それらの中から、4種類を詰め合わせてお届けします(賞味期限はいずれも4日程度です)。

おとふけ「藤田ブロイラー」の鶏肉セット

音更(おとふけ)町内の藤田ブロイラーが、北海道産のとうもろこしをはじめとする穀物だけを飼料として使い、放し飼いでのびのびと育てた安心安全な若鶏です。
冷凍のため長期保存も可能で、既に味付けもされていますので、食べたいときに油で揚げてアツアツを召し上がれます。

おとふけ特産品セット

道の駅おとふけで人気の商品を厳選し詰め合わせました。
豆の産地である音更町(おとふけちょう)の豆の加工品を中心に、よつ葉のバター、柳月のお菓子など音更町が感じられるセットです。かぼちゃぜんざいはデザートとしてもお召し上がりいただけます。
音更町内の社会福祉施設更葉園で作られる「おとぷけ納豆」は、第16回全国納豆鑑評会において北海道知事賞を受賞しています。

とかち「お菓子の柳月・音更オリジナルスイーツ」セット

北海道十勝を代表するお菓子メーカー「柳月(りゅうげつ)」。音更町(おとふけちょう)に工場を有し、十勝の素材にこだわったお菓子をつくっています。音更産小麦を使用したバウムクーヘン「三方六(さんぽうろく)」や十勝小豆を使用した十勝限定販売の「とかち大納言」など、感謝特典のため特別にご用意した柳月スイートピアガーデンの人気お菓子のセットです。(化粧箱付き 賞味期限は短いもので7日間程度です)

とかち「お菓子の柳月・音更オリジナル和菓子」セット

北海道十勝を代表するお菓子メーカー「柳月(りゅうげつ)」。音更町(おとふけちょう)に工場を有し、十勝の素材にこだわったお菓子をつくっています。十勝小豆にこだわった「柳もなか」や「あずき三昧」、十勝限定販売の「とかち大納言」などのほか、柳月の代表銘菓であるバウムクーヘン「三方六(さんぽうろく)」も入った和菓子中心のセットです。(化粧箱付き 賞味期限は短いもので7日間程度です)

おとふけ「十勝川温泉」美肌セット

音更町にある「十勝川温泉」は北海道遺産に認定された「モール温泉」で美人の湯としても知られています。その温泉の成分を含んだミストスプレーや全身ジェル、さらには、温泉マスクや入浴剤など、お肌を乾燥から守り、潤いを与えしっとりつるつるの美肌に。

おとふけ「たけなかファームの西洋野菜スープ」セット

澄んだ空気と健やかな土に育まれ、音更町内のたけなかファームで生産されたとかちポワローや根セロリを、地元十勝のフランス料理店『オランジュ』の渡辺シェフが調理したポタージュスープのセットです。美味しさそのままを袋詰めしてお届けします。
※とかちポワローとは、国内では生産の少ないフランス料理の定番食材「リーキ(西洋ネギ)」のたけなかファームブランドです。

寄附金額3万円以上で1点選択

「音更町すずらん和牛」セット

冷涼で湿度が低く、牛を育てるには最高の環境である北海道音更町(おとふけちょう)で肥育された「音更町すずらん和牛」は、肉質は霜降りに富み、脂肪には甘みがあって、味がよいのが特徴です。
「音更町すずらん和牛」を堪能できるセットを真空パックにして冷凍でお届けします。

とかち「お菓子の柳月・ビューティ&スイーツ」セット

北海道十勝を代表するお菓子メーカー「柳月(りゅうげつ)」。音更町に工場を有し、十勝の素材にこだわったお菓子をつくっています。
お菓子に使用する小豆には、お肌をすこやかに保つ成分がたっぷり含まれており、その中でも赤色色素のアントシアニンはお肌にハリとツヤを与えてくれます。
この小豆の成分に着目して誕生したancoco(あんここ)シリーズ化粧品と、音更産小麦使用のバウムクーヘン「三方六(さんぽうろく)」などのお菓子、お菓子にぴったりのドリップコーヒー「お菓ふぇ」など、柳月の人気製品をセットにしてお届けします。(お菓子の賞味期限は短いもので7日間程度です)

選べる使い道

1. 子どもたちの健全育成
2. 活力を育む産業振興
3. 景観や環境対策
4. 安心して暮らせる福祉の向上
5. 指定なし